2011年 12月 29日
年の瀬 |
年の瀬というのは何と云う猛烈な速度で駆け抜けるのでしょうか。通常の育児に加え、片付け、洗濯、休みに入った夫の食事もというと何ともてんやわんや。クリスマスが終わったらあっという間にお正月。もうこのスピードに付いていかれません(涙)。去年の今頃は、TKG Editionsの個展会期中ながらも割合と体をいたわりながら、年末に向けて過ごせていた気がするのですが、今年は娘の育児に追われたまま年を越す事になりそうです。
そんな忙しい本日、車にインキーして閉め出されるという、強烈な事件にも見舞われました。トホホ。
助手席に鞄を乗せて扉を閉める際に、ドアのノブに少し手が触れた事で、ドアのキーが閉まり「あ!」と思った時にはもうドアが閉まってしまいました。鞄の中には携帯も、家の鍵も、車の鍵も、お財布も入ったまま。唯一娘を抱っこしていたのが本当に不幸中の幸い。チャイルドシートに乗せてしまった後だったら、と思うと今更ながら背筋が凍ります。近所のお店で電話を借りて、1時間後に事なきを得ましたが、本当に冷や汗物でした。おかげで暮れの買い出しも、友人宅への挨拶回りも出来ず、くたくたになって帰宅後娘とふて寝しました。その後も娘はぐっすり寝ています。余程疲れたのだと思います。可哀相な事をしました。でもずっと抱っこで暖めていたので、本人はそんなに嫌そうではありませんでしたが。私はどっと冷や汗が出ました。
この暮れはおっちょこちょいな失敗が多数で、余計疲れる感じです。なんだか思考回路が停止している感じ。生後8ヶ月になって益々愛らしさを増す娘ですが、この数ヶ月仕事よりも育児が圧倒的に優先されていて、これから私はどうなっていくのだろうかと漠然とした不安をかかえています。ちょうど育児疲れも出てくる頃で、うっかりしがちなのかもしれません。年末年始は良い機会なので、ゆっくりと今後の自分について考えようと思います。

でもこの寝顔。これが私の思考回路を停止させている一番の原因かも。
本当に離ればなれにならなくて良かった。年の瀬のせわしなさも、この寝顔を見ている時間だけはゆっくりと過ぎて行きます。
そしてそのおかげで、また明日から更にせわしなくなるのです(汗)。
皆様年の瀬、くれぐれもお大事にお過ごし下さい。暮れのご挨拶は大晦日にアップさせて頂きます!
そんな忙しい本日、車にインキーして閉め出されるという、強烈な事件にも見舞われました。トホホ。
助手席に鞄を乗せて扉を閉める際に、ドアのノブに少し手が触れた事で、ドアのキーが閉まり「あ!」と思った時にはもうドアが閉まってしまいました。鞄の中には携帯も、家の鍵も、車の鍵も、お財布も入ったまま。唯一娘を抱っこしていたのが本当に不幸中の幸い。チャイルドシートに乗せてしまった後だったら、と思うと今更ながら背筋が凍ります。近所のお店で電話を借りて、1時間後に事なきを得ましたが、本当に冷や汗物でした。おかげで暮れの買い出しも、友人宅への挨拶回りも出来ず、くたくたになって帰宅後娘とふて寝しました。その後も娘はぐっすり寝ています。余程疲れたのだと思います。可哀相な事をしました。でもずっと抱っこで暖めていたので、本人はそんなに嫌そうではありませんでしたが。私はどっと冷や汗が出ました。
この暮れはおっちょこちょいな失敗が多数で、余計疲れる感じです。なんだか思考回路が停止している感じ。生後8ヶ月になって益々愛らしさを増す娘ですが、この数ヶ月仕事よりも育児が圧倒的に優先されていて、これから私はどうなっていくのだろうかと漠然とした不安をかかえています。ちょうど育児疲れも出てくる頃で、うっかりしがちなのかもしれません。年末年始は良い機会なので、ゆっくりと今後の自分について考えようと思います。

でもこの寝顔。これが私の思考回路を停止させている一番の原因かも。
本当に離ればなれにならなくて良かった。年の瀬のせわしなさも、この寝顔を見ている時間だけはゆっくりと過ぎて行きます。
そしてそのおかげで、また明日から更にせわしなくなるのです(汗)。
皆様年の瀬、くれぐれもお大事にお過ごし下さい。暮れのご挨拶は大晦日にアップさせて頂きます!
by yukoo1218
| 2011-12-29 22:33
| 季節もの