2012年 11月 15日
茶ガール展 初日 |
昨日は沢山のお客様においでいただき、本当にありがとうございました。
久しぶりにお会い出来た顧客様や、過去個展にお越し頂いてお品をお持ち頂いているお客様に初めてご挨拶させて頂いたり、ブログをお読み下さっている方にご挨拶させて頂いたり。とても幸せな時間を過ごさせて頂きました。
またお越し頂きましたのに、ご挨拶させて頂けなかったお客様もおられたとのこと、申し訳ありませんでした。

今回もキャッチーで可愛い展示です。各作家さんの作品もとても可愛い物ばかり。
目移りしてしまいます。
私の品の展示はこちら。

今回は新作で、というリクエストを主催者様側から頂き「ニューヨーク茶の湯」というテーマに沿ってシンプルでプリミティブなラインナップを揃えてみました。特にお皿はなかなか面白く焼けたと思っております。新作の一部はこちら。直径21センチのお皿です。

黒の菓子皿も。こちらは直径14.5センチ。パンジーの花弁みたいな釉たまりが中央に施されています。
シンプルにするのは、結構勇気がいりました(笑)いつも何かと装飾をしているので、形と釉薬の雰囲気だけに頼る事は潔さが必要で。でも良い挑戦になったと個人的には思っております。お茶を飲むひとときに、その時間を邪魔せずそれでいて楽しめる器を、と思い作った作品達です。
全ての碗の中には釉たまりがあります。お抹茶を一服いただいたあとの茶だまりと釉たまりの調和は、毎回違った顔を見せるはず。外からは見えない自分だけの楽しみ。小振りなお茶碗もオススメです。
そして伊勢丹はクリスマスムード一色!いるだけでワクワクしました。
会期は27日まで。是非お手に取ってご覧頂けましたら幸いです。
久しぶりにお会い出来た顧客様や、過去個展にお越し頂いてお品をお持ち頂いているお客様に初めてご挨拶させて頂いたり、ブログをお読み下さっている方にご挨拶させて頂いたり。とても幸せな時間を過ごさせて頂きました。
またお越し頂きましたのに、ご挨拶させて頂けなかったお客様もおられたとのこと、申し訳ありませんでした。

今回もキャッチーで可愛い展示です。各作家さんの作品もとても可愛い物ばかり。
目移りしてしまいます。
私の品の展示はこちら。

今回は新作で、というリクエストを主催者様側から頂き「ニューヨーク茶の湯」というテーマに沿ってシンプルでプリミティブなラインナップを揃えてみました。特にお皿はなかなか面白く焼けたと思っております。新作の一部はこちら。直径21センチのお皿です。

黒の菓子皿も。こちらは直径14.5センチ。パンジーの花弁みたいな釉たまりが中央に施されています。

シンプルにするのは、結構勇気がいりました(笑)いつも何かと装飾をしているので、形と釉薬の雰囲気だけに頼る事は潔さが必要で。でも良い挑戦になったと個人的には思っております。お茶を飲むひとときに、その時間を邪魔せずそれでいて楽しめる器を、と思い作った作品達です。
全ての碗の中には釉たまりがあります。お抹茶を一服いただいたあとの茶だまりと釉たまりの調和は、毎回違った顔を見せるはず。外からは見えない自分だけの楽しみ。小振りなお茶碗もオススメです。
そして伊勢丹はクリスマスムード一色!いるだけでワクワクしました。
会期は27日まで。是非お手に取ってご覧頂けましたら幸いです。
by yukoo1218
| 2012-11-15 09:59
| 東京