2015年 02月 06日
お雛様出しました |
立春を過ぎた大安の今日、次女のお雛様が届いたので、長女と一緒にお雛様を飾りました。
一緒に飾れるようになって何とも感慨深いです。長女のお雛様は五人飾り。
次女には小さな親王飾りを買いました。
二人分揃えるか否かは散々悩みましたが、自分が次女ながら両親が親王飾りを私の為に用意してくれて、とても嬉しかったので、夫婦で相談した結果やはり買うことに。しみじみとした民藝調の親王飾りは、幼いうちは姉のお雛様を羨ましがるかもしれませんが、大人になったら良さが解ってくれるはず。
二人とも健やかに愛らしく育ってくれますように。
一緒に飾れるようになって何とも感慨深いです。長女のお雛様は五人飾り。

次女には小さな親王飾りを買いました。

二人分揃えるか否かは散々悩みましたが、自分が次女ながら両親が親王飾りを私の為に用意してくれて、とても嬉しかったので、夫婦で相談した結果やはり買うことに。しみじみとした民藝調の親王飾りは、幼いうちは姉のお雛様を羨ましがるかもしれませんが、大人になったら良さが解ってくれるはず。
二人とも健やかに愛らしく育ってくれますように。
by yukoo1218
| 2015-02-06 10:58