2008年 08月 25日
茄子の柳川風 牛肉と水菜の炒め |
茄子の柳川風は、我が家で大人気メニューです。
以前家でお花見をした時のパーティーメニューにも登場させましたが、簡単で美味しいので便利です。
唯一面倒なのが茄子を素揚げする事。これだけやっておけば、あとは超簡単です。
豚肉コマ切れを軽く炒めて、軽く塩ゆでしたオクラと、素揚げした茄子をいれ、出汁と醤油、みりんとお酒を合わせておいた物を入れて軽く煮て、溶き卵を回し入れて出来上がり。青物はオクラでも、水菜でも、小松菜でも、冷蔵庫にある物でイケます。

もう一品は牛肉と水菜の炒め。これはネギと牛肉(塩こしょうしておいたもの)に焼き色をつけたら、塩、醤油、酒で味を付けて、最後に水菜を入れて火が通ったら出来上がり。

どちらも簡単です。牛肉の炒めは、水菜から結構水が出て、最後に味が薄まってしまうので、お肉にしっかり味を付ける方が良いです。ご飯に合います!お勧めですよ♪
←是非ポチお願いします
以前家でお花見をした時のパーティーメニューにも登場させましたが、簡単で美味しいので便利です。
唯一面倒なのが茄子を素揚げする事。これだけやっておけば、あとは超簡単です。
豚肉コマ切れを軽く炒めて、軽く塩ゆでしたオクラと、素揚げした茄子をいれ、出汁と醤油、みりんとお酒を合わせておいた物を入れて軽く煮て、溶き卵を回し入れて出来上がり。青物はオクラでも、水菜でも、小松菜でも、冷蔵庫にある物でイケます。



▲
by yukoo1218
| 2008-08-25 10:46
| お料理、食べ物