2008年 09月 12日
草刈り |
今日は初登場。家の旦那です。
以前からずーーーーっと「やるやる」と言ってはやらずに過ごして来た、
庭の草刈りをついに施行してくれたのです。
この1年半耐え、そして時に口うるさくして来たかいがあった(T_T)
夫は会社勤め人なので、ガテン系の作業は、割と不慣れです。
それゆえ、自分が馴染める道具からそろえないとやる気が起きないというので、朝からホームセンターへ行き、本人が気に入る草刈り機(最も家庭用のもの)を購入。
作業用つなぎも必要だと。
しまいには、直足袋(とびの人が履くやつ)も、と言い出したので阻止。
別に高い所に登って剪定をする訳でなし、長靴で十分です。
でもまぁどうしてもつなぎは欲しい様だったので、安かったし購入しました。
帰って来て早速スタート。やる気満々です。
なんとも微笑ましかったので思わず二階から隠し撮りしました。
きちんと刈った草も、片付けてくれて、すっかり見通しの良い庭になり。
リビングからの景色も、大変清々しくなりました。
これで、しばし夫婦喧嘩も減りそうです(笑

←お願い致しますm(__)m
以前からずーーーーっと「やるやる」と言ってはやらずに過ごして来た、
庭の草刈りをついに施行してくれたのです。
この1年半耐え、そして時に口うるさくして来たかいがあった(T_T)
夫は会社勤め人なので、ガテン系の作業は、割と不慣れです。
それゆえ、自分が馴染める道具からそろえないとやる気が起きないというので、朝からホームセンターへ行き、本人が気に入る草刈り機(最も家庭用のもの)を購入。
作業用つなぎも必要だと。
しまいには、直足袋(とびの人が履くやつ)も、と言い出したので阻止。
別に高い所に登って剪定をする訳でなし、長靴で十分です。
でもまぁどうしてもつなぎは欲しい様だったので、安かったし購入しました。
帰って来て早速スタート。やる気満々です。
なんとも微笑ましかったので思わず二階から隠し撮りしました。
きちんと刈った草も、片付けてくれて、すっかり見通しの良い庭になり。
リビングからの景色も、大変清々しくなりました。
これで、しばし夫婦喧嘩も減りそうです(笑


▲
by yukoo1218
| 2008-09-12 11:49
| 湘南