2009年 11月 03日
モロッコのローカルフード |



英語が通じない、地元のお店にも何件か行きました。ローカルファーストフードの代表はローストチキン、クスクス、シシケバブ。
ローストチキンは店先で回っているお店が多数あります。砂肝入りのソースをつけて頂きます。四分の一羽で20ディルハム(日本円で約240円)
クスクスは白いダシの物が主流。日本だとトマトっぽいクスクスが多いですが、この野菜とチキンのダシのクスクスはあっさりした味で日本人好み。大根とニンジンとズッキーニ、キャベツなどの野菜は、さながら洋風おでんといったところ。いくらでも食べられます。こちらはカフェっぽい店だったので、少し高めで49ディルハム(約590円)
最後のケバブは、一人30ディルハム(約360円)。ラム肉と牛肉をそれぞれチョイス。ラムはとってもフレッシュで臭みが全くありませんでした。横にある肉屋で買った肉をコリアンダーとスパイスでまぶし、串焼きにしたものがお皿に盛られて出てきます。これをモロッコ独特のパンを食器がわりに、小さくちぎって挟んで手でガツガツ頂きます。
どれも美味しかったけど、個人的にはシシケバブが印象的でした。なんといってもお肉が美味しかった!
食べ終わった後のスパイスが付いた指が、暫く美味しい香りを放っていて、ご飯一杯いけそうでした(笑)
また食べたいなぁ。
ランキング←応援のクリック、どうぞよろしくお願いいたします。
▲
by yukoo1218
| 2009-11-03 05:50
| 旅行